7月17日 高滝陸っぱり釣行

短時間ですが高滝湖にオカッパリで出撃しました。
先日購入したアルファスCT+KAHENスプールをこれまた購入したばかりのLINKS60CLJに搭載して臨みました。

最初に加茂橋の南側でマイクロバスをスモラバでキャッチ。
正直高滝湖はいつも2〜3時間しか行かない上釣れるエリアも知らないのでとりあえずこれが釣れて満足していましたw

岸際には無数のベイト。本当凄い量がワラワラ元気に泳いでいました。
それにちょっかいを出すバス。
そんなバスは目の前に落としたくらいじゃ食わないのでカバー越しにキャストしたらなんとか口を使ってくれました。

とりあえずまだ時間があるので橋の北側に回って岸際をネコリグフォールで打っていくと。。。

40アップでキロアップ!
ちょっと高さのあるところだったので抜き上げるわけにも行かず、トリックスターネットを伸びーるしてランディングしました。
初めてLINKS60CLJでかけた魚がいい魚でこのタックルがますます気に入りましたw

ジャスト6ftという短いロッドですが懸念していたフッキング性と魚とのやりとりのしやすさは全く問題ありませんでした。

今後の自分の主力タックルになることは間違いありません。

No brainer

バス釣りが趣味と言いたいですが月2回くらいしか釣りに行けない子供が2人のパパバサーの備忘録です。 数少ない釣行や適当な道具のレビューがメインです。

0コメント

  • 1000 / 1000