4時くらいに気合い入れて到着しましたが台風による雨風の懸念で5時出船が6時出船に変更に。。。
こんな予報で早くきてるのも自分だけでしたw
因みに先々週来たばかりの新車で初釣行です!
5時以降は雨も風も大丈夫そうな予報だったのでそのタイミングで台風が抜けるものだと勘違いしていましたが台風経路的には7:30くらいが最接近の様でした^^;
全体的に見て回りたかったのでとりあえず自然の家の前の岩盤〜チョウシグチまで適当に流していくことに。
直リグ、ライトテキサス、ノーシンカーとどれもポロポロ反応がある中で巻いたらどうだろうと思い、前回釣行時からリグりっぱなしのビーブルで岸際を巻いていくことに。。。
ビーブル初フィッシュをゲットできました!
ていうか自分、スピナベで初めて釣りましたw
本当に嬉しかった。サイズも37cmとまあまぁな感じ。本日のハイライト。
笹川方面に向かうと途中のトンネル南付近の緑具合がやばい。
やたら緑です。
ただこれだから釣れないということもなくてここでもポロっとスモラバで釣れました。
すぐ近くの秋元木工付近でもバスが魚を追っかけてる様子が見れたりして水質に関係なく活性は高め??
笹川最上流を拝んでから折り返して笹川ボートでお昼休憩。
ここまでで14本とバラし数本。
途中オリカネムシで4回もバイトあったのに全く乗せられず💦
お昼食べてから星の広場の方へ向かいましたが13〜14:30くらいまではバイトが遠かった様に思えます。
そのあと15:30までに
4本追加して18本でフィニッシュでした。
どれが釣れたとかではなくノーシンカーでもスモラバでも岸際に投げていればそれなりにバイトが得られる釣りやすい日でした🐟
0コメント